Bullet Game(バレットゲーム) 2021/08作成
-- Story ーー
ネイティブ層(ネットを多々活用する世代)に大人気の『Bullet Game』というソーシャルゲーム。
このゲームが「リアルで遊べるらしいから行ってくるね。」と言い残し行方不明となった『一色 彩暖』。
不可解な事件にも関わらず、警察の捜査は早々に打ち切りとなる。
主人公の『一色 緋彩』は妹の捜索を諦めきれず親友と共に、一年間独自で行方を探し続ける。
そんな主人公のもとにBullet Gameの運営から『特別なBullet Gameに招待します。』というDMが
届いたところから物語が始まります。
このDMが届いた当日に一色 緋彩と親友の二人は拉致をされ、南国の孤島で目を覚まし・・・
莫大な賞金と命を賭けた極限のデスゲームに巻き込まれ・・・


ーー 様々な謎解きに挑戦 ーー
解かなければいけない謎は、『主人公たちを島に送り込み狩りを楽しむHunter(人狼)は誰なのか?』
『主人公の妹、一色 彩暖の行方は?』『Bullet Gameの目的は?』など多数に及びます。
一つの謎を解いても次から次えと問題が増えていきますので、昼間を利用し様々な考察を行ってください。
なお、本作はデスゲーム、サスペンスが苦手という方も楽しめるようなコメディや恋愛要素も多々含んでいます。
本格的な頭脳戦を楽しみたいという方から、アクションドラマ、青春ドラマを楽しみたいという方まで、幅広い層に向けた
ストーリーとなっておりますので、ゆっくりと謎解きをしながらノベルADVをお楽しみください。
バレットゲームですが、ADVゲームというよりデジタルノベルです。
なので、最近はプレイストアで無料公開していますので是非ダウンロードしてみてください。
2022/11/18
プレイストア。
Googleさんのプライバシーポリシー追加知らなくて消されてました(涙)
とりあえず「DLSite」さん経由のを100円まで値下げ(0円にできないから)
体験版でもかなりの時間遊べますのでヨロです。
作成に使用した主なソフト
使ったソフトは「人狼教室」とほぼ一緒。
なので、ここではPhotoShopについて補足説明を少し・・・
お値段が高いし買い切りでなくサブスク契約なので嫌煙されがちなAdobeソフト。
ただ、フォトショに関してだけは意外と良心的なんですよね。
フォトプラン「1,078 円/月 (税込)」。
まあ、趣味で使うにしても許せる価格です。
漫画家やイラストレイターを目指す方の大半は「Clip Studio」を選択すると思います。
何故ってフォトショには手ぶれ防止機能が備わっていないから!!
万能な写真加工、イラストソフトなのになんて致命的・・・
そんな致命的な部分を補うために「Lazy Nezumi Pro」を
購入しましょう。
こちらは買い切り3000円ぐらい。
このソフトはフォトショに手ぶれ防止機能を追加する他にバース線や平行線など、様々な線を描くことができる高機能な補助ソフトです。
(ほぼ全てのイラストソフト(3Dソフト含む)と互換性があるので、ぶっちゃけこれと無料のペイントソフトだけでもお絵描きできますね。)
これで、フォトショの弱点がなくなるとフォトショは超無敵!
だって写真加工ソフトって名目なのに動画編集もできるんだもん♪
提供終了ってことにはなっていますが、簡単な3D作成もできますし。
ブラシは無限にありますし、フィルター機能は申し分なし。
ベクター線も描ける無敵ソフトですので、今からPCでお絵描きしたい方は一度試してみるといいと思います。
最終的には自分になじむツールを使った方がいいけどね。
体験版から製品版へのデータ引継ぎについて
※PC版のみ対応